2024.11.1

【 お歳暮 】を贈る時期は?
相場も詳しく解説

【 お歳暮 】を贈る時期は? <br />
 相場も詳しく解説

2024.11.1

【 お歳暮 】を贈る時期は?
相場も詳しく解説

 

 

【 お歳暮 】は
いつ贈ればいい?

 

 

お世話になった方に

一年の感謝を伝える【 お歳暮 】

 

今年初めてお歳暮を贈るという方

 

いつも何となく
お歳暮を贈っているという方

 

そんな方々にお歳暮の
時期についてわかりやすく
解説します!!

 

 

地域によって異なる

 

 

日本ブロック

 

お歳暮は一般的には
12月上旬 ~ 12月20日の間
贈るのが良いとされています。

 

しかし詳しく見ていくと
地域によって差があります。

 

 

① 関東地方

 

 

関東地方に在住の方へ
お歳暮を贈る場合は

 

12月上旬 ~ 12月20日
目安にします。

 

また、関東ではお歳暮の時期が
年々早まる傾向にあり
11月の下旬に贈るケースも
増えてきているようです。

 

 

② 沖縄

 

 

沖縄のお歳暮贈答は
他の地域と比べても
長い傾向があります。

 

12月上旬 ~ 12月25日
目安にします。

 

 

③ その他の地域

 

 

北海道、東北、北陸、東海
関西、中国、九州

 

これらすべての地域では
12月10日 ~ 12月20日
目安にします。

 

 

時期を過ぎた場合の対処法

 

 

悩む女性

 

上で解説した時期にどうしても
お歳暮を贈ることができない。

 

そんな時にどうすれば良いかを
2パターンに分けて解説します。

 

 

① 年明けになるが
松の内までに 贈る場合

 

 

年内であればお歳暮として
贈ることができます。

 

しかし、来年になってしまう場合は
【 お年賀 】として
贈ることにしましょう。

 

ただし、お年賀は松の内までに
贈る必要があります。

 

松の内2025

 

松の内とはお正月の門松を
飾っておく期間のことです。

 

松の内は地方によって
7日迄であったり
小正月の15日迄であったり
異なるので注意が必要です。

 

おおむね松の内は
北日本・東日本は7日
西日本 (関西) では15日
となっているようです。

 

 

松の内も過ぎてしまう場合

 

 

福寿草と雪_大寒

 

多忙のため、もしくは贈る相手が
忌中の場合など様々な要因で
松の内も過ぎてしまう場合があります。

 

その際は、【 寒中見舞い 】として
大寒を迎える2月4日までに
贈るようにします。

 

その際に表書きには
【 寒中御見舞 】と書きます。

 

目上の人に贈る場合は
【 寒中御伺 】とする

敬意が伝わる表現となります。

 

 

遅れる場合はすぐに連絡

 

 

お詫び

 

いつもお歳暮を贈っている相手に
贈る時期が遅れてしまうことを
あらかじめ伝えましょう。

 

お詫びの電話か手紙を
送っておくのが無難です。

 

毎年贈っている相手に
【 何かあったのでは? 】
と心配させてしまうことに
繋がりかねないので
早めの連絡を心がけましょう。

 

また、お歳暮を贈る相手と
品物が決まっているのであれば
早めの予約を
心がけるようにしましょう。

 

 

気をつけたいマナー

 

 

ワンポイントアドバイス

 

ここまでお歳暮の時期について
解説してきました。

 

ここからは基本に立ち返りますが

 

お歳暮はお世話になった方への
一年の感謝を伝える贈り物である
ということを忘れないでください。

 

そのため贈る相手を
不快にさせない最低限のマナーを
心がける必要があります。

 

 

相手への配慮

 

 

受け取る相手の予定を
事前に確認しておくこと

重要なマナー・配慮といえます。

 

相手が個人の場合
出張や旅行などで長期にわたって
不在にしているかどうか。

 

また、いつであれば都合後良さそうか
を事前にチェックしておきましょう。

 

パソコンで調べ物

 

相手先が法人の場合
営業日がいつかを調べて
できるだけ受け取りやすい
日時を把握しておきましょう。

 

可能であれば
ホームページのお知らせや
SNSを確認しイベント等で
忙しくないかを確認すると
より親切でしょう。

 

また届ける時間帯ですが
一般的なマナーとして
早朝や食事時はなるべく
避けるようにしましょう。

 

 

適した贈り物

 

 

OKジェスチャー

 

お歳暮で贈り物をする際には
品物は慎重に選ぶようにしましょう。

 

何気なく贈った物が時によっては
相手を不快な気分にさせることもあります。

 

 

一般的に選ばれるもの

 

 

繰り返しますがお歳暮は
1年間の感謝の気持ちを
伝える贈り物です。

 

そのため一般的に
縁起物を贈るのが
良いとされています。

 

かつてはお正月に
神様に供えるために
新巻鮭をお歳暮として
贈っていました。

 

鮭は出世魚であることから
縁起物とされ
神様の供物として
重宝されてきました。

 

現代では生鮮食品を贈るよりも
日持ちのするものが
好まれる傾向があります。

 

缶詰、焼き菓子、ビール
コーヒーなどが典型例です。

 

 

贈ってはいけないもの

 

 

NGジェスチャー

 

現代では縁起に関するルールは
次第に緩くなってきています。

 

それでも

 

語呂的に良くないもの
死や苦を連想させるもの
悪い連想をさせるもの

 

などは避けた方が良いでしょう。

 

以下に縁起的に良くない
とされる例を列挙します。

 

 

① ハンカチ

 

 

使い勝手の良いハンカチも
漢字で書くと
【 手巾 】となります。

 

これは
「手切れ」「縁切り」を連想させるので
縁起が良いものとは言えません。

 

 

② 下着・肌着

 

 

贈る相手に対して
生活が苦しそうだから援助してあげる
という意味になってしまいます。

 

そのため
マナーや縁起を重んじる方には
贈らない方がベターでしょう。

 

 

③ 時計・ペンなど

 

 

【 もっと勉学に励みなさい 】
というメッセージを
伝えてしまう可能性があります。

 

目上の方や重要な取引先の方に
贈る際には大変な失礼に

なってしまう可能性があるので

気をつけるようにしましょう。

 

 

④ 現金・金券

 

 

相手が金銭的に困っていることを
連想させてしまうので
避けるようにしましょう。

 

 

⑤ 刃物類 ( ハサミなど )

 

 

これは理解しやすい例ですが
「手切れ」「縁切り」を
直接的に連想させるため

なるべく避けるようにしましょう。

 

 

喪中の相手へ贈る場合

 

 

お供えサムネ

 

お歳暮は日頃の感謝を表すものなので
原則として喪中の場合でも
贈ることができます。

 

しかし、故人が亡くなってから
四十九日までの忌中は
贈らない方が良いでしょう。

 

忌中は何かと慌ただしいことも
多いため忌明けに贈り物を
するようにしましょう。

 

忌明けが年を越すようであれば
お年賀や寒中見舞いとして 相手方に
お渡しするようにしましょう。

 

 

お歳暮の相場は?

 

 

貯金箱と女性

 

贈り物の価格に関しては何かと
気を使うところです。

 

特にお歳暮となると
1年の感謝を伝えつつも
相手に気を遣わせない
価格を選ばないといけません。

 

また、一度高価なものを
相手に送ってしまうと
その次の年も同じものを
送らなければなりません。

 

そういったことを考えると
一般的には

 

【 3,000 ~ 5,000円程度 】

 

が相場といえます。

 

ただ、渡す相手によって
価格帯の差をつけても
良いでしょう。

 

 

① 友人・同僚・部下
両親・親戚

 

 

同僚女性

 

普段から会う友人や同僚には
3,000円程度が好ましいでしょう。]

 

一方、普段会うことのない
遠方に住んでいる
両親や親戚に贈る場合は
5,000円程度のギフトで
感謝の気持ちを伝えましょう。

 

 

② 上司・仲人

 

 

上司と部下

 

上司の場合5,000円程度のギフトを
贈るのが好ましいでしょう。

 

上司に贈り物をする際には
時計、ペンなどの文房具はNGです。

 

その他にも靴下や靴などの履き物
さらにマットなどの敷物は
【 踏みつける 】を
連想させるため
贈らないようにしましょう。

 

また結婚において
重要な役割を果たしてくれた
仲人に対しても
5,000円程度の贈り物が
適切といえます。

 

 

③ 重要な取引先
特にお世話になった人

 

 

とりわけ感謝を伝えたい相手には
5,000 ~ 10,000円程度
贈り物をすると適切でしょう。

 

10,000円を超えると相手方に
気を遣わせてしまう原因となる
ので
注意するようにしましょう。

 

 

感謝の気持ちを伝える

 

 

感謝を伝える

 

感謝の気持ちを持つことは
非常に大切で尊いことです。

 

しかし、それが行き過ぎて
過剰な贈り物をしてしまったり
相手のことを全く考えない
贈り物をするのは良くありません。

 

価格は気を遣わせない範囲内か?

 

相手の趣味嗜好や家族構成に
あった贈り物か?

 

相手がもらって嬉しいものか?

 

贈る相手を思いやり
配慮と愛に溢れた
贈り物になるようにしましょう。

 

 

甘納豆かわむらのギフト

 

 

袋果子01

 

当店では甘納豆を中心とする
和菓子を詰め合わせた
多種多様なギフトセットを
ご用意しております。

 

可愛いパッケージが人気の袋菓子を
溢れんばかりに詰め合わせた
お歳暮専用ギフトセットを
今年はご用意しました。

 

お渡しするシーンや相手に応じて
価格帯を選んで頂くことができます。

 

 

お歳暮S

 

 

※ 12月15日をもちましてご好評のうちに
オンライン販売を終了いたしました。

 

 

お歳暮S

 

甘納豆かわむらが
太鼓判を押しておすすめする
6種類の甘納豆・糖果子を
贅沢に詰め合わせた
ギフトセットとなります。

 

価格帯も高すぎず
普段からお付き合いのある
友人・同僚・部下の方へ贈る
お歳暮として最も適しております。

 

それぞれの袋に描かれたデザインは
その素材の特徴や背景を表しており
単体の袋果子としても
非常に人気がございます。

 

【 価格 】
¥ 2,890

 

 

 

 

お歳暮M

 

 

※ 12月15日をもちましてご好評のうちに
オンライン販売を終了いたしました。

 

 

お歳暮M

 

お歳暮Sに加えて
さらに豪華に4種類の
甘納豆・糖果子を詰め合わせた
合計10種のギフトセットです。

 

普段会えないご家族や親戚の方
また、お世話になっている上司
仲人を務めてくださった方に向けて

 

最大限の感謝の気持ちを伝えることができる
贈り物となっております。

 

【 定価 】
¥ 4,920

 

 

 

 

三ノ糖

三ノ糖

甘納豆かわむらの甘味全てを
惜しみなく詰め合わせた
究極の3段重箱となっております。

 

甘納豆・糖果子は圧巻の14種

 

加えて羊羹を3種

 

さらに甘納豆を作る際にできる
まめみつと呼ばれるシロップを
2種入れております。

 

重要なお取引先や
特にお世話になった方への

お歳暮として大変人気の高い
商品となっております。

 

【 価格 】
¥ 8,630 (税込)

 

 

ご注文はこちら

 

 

 

 

最後に

 

 

甘納豆かわむら01

 

甘納豆かわむらでは甘納豆をメインに
様々な和菓子を取り扱っております。

 

オンラインストアでは普段から
手軽にご購入できる袋菓子から
大切な人にお渡しできる
ギフトボックスまで
幅広く取り扱っております。

 

 

季節限定の商品も数多く販売しており
サイトをご覧になる度に新たな発見がある
商品作りを心がけております。

 

また甘納豆かわむらでは
冠婚葬祭やイベント向けの
大口注文を承っております。

 

大口の注文の場合は以下のアドレスから
お問い合わせいただけますと細かなご要望に
お応えする事ができます。

 

 

専用メールアドレス
shop@mame-kawamura.com